人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バレンタイン・ハーフ、後半いい感じで走れました

バレンタイン・ハーフ、後半いい感じで走れました_b0108100_18423441.jpg


バレンタインデーペアラン・ハーフに参加してきた。

初参加の大会だが、場所が神戸のポートアイランドと近場で、
埋立地なのでフラットで走りやすいかなと思いエントリーした。
この大会は、ハーフ、10キロ、5キロのペアランなど、様々な種目がある。
全ての参加者を合計すると9,500人ほどと、とてもビッグな大会。
特に5キロペアランの部がユニークで、
カップルで参加してゴールは手を繋いで仲良くゴールしないといけない。

私は、一人寂しくハーフの部で、10時半にスタート。
スタートラインを通過するのに1分50秒かかり、その後も混雑は続き、
なかなか自分のペースで走れない。
なおかつ、2キロ過ぎに公園内の狭い遊歩道を走るが、
無理に追い越そうとすると他のランナーに接触しそう。
ここはあきらめて我慢するしかない。
公園を出てしばらくすると、ようやくバラけて自分のペースで走れるようになった。

スタート~5キロ 23分11秒

ハーフは10キロのコースを2周する。
7キロ付近は海沿いのコースで、目の前の視界が開けとても景色がいい。
神戸港や三宮・元町の街並み、背景には六甲山の山並みを望むことが出来る。
ほとんどアップダウンのないコースをイイ感じで走れている。

5キロ~10キロ 21分39秒

2周目に入り、体も慣れてきて徐々にではあるがペースも上がっていく。
フルマラソンなら、このあたりで調子がいいからとペースを上げてしまうと、
後半が苦しくなる。
はやる気持ちを抑えていかに一定のペースで走るかが一つの鍵となる。

でも今回はハーフだし、フルマラソンのためのペース走という意識もないので、
ペースを上げたいという体からの声に素直に従って走ることにする。
幸い、同じようなペースで走る人がいて、
しばらく並走させてもらったが、気分よく走ることが出来た。

10キロ~15キロ 21分11秒
15キロ~20キロ 21分21秒
20キロ~ゴール 4分52秒

さすがに、ゴールまで後2キロほどから、そのつけが来て徐々にペースが落ちてきた。
やはりキロ4分10秒台のペースでは、長い距離を走りきれないということだろう。
それでも最後の力を振り絞ってなんとかゴール。
タイムは、ネットタイムで1時間32分14秒と自己ベストを3分ほど短縮できた。001.gif

バレンタイン・ハーフ、後半いい感じで走れました_b0108100_18505835.jpg


ゴール後は、そこここにいるペアランのカップルが、
レースを振り返ってにこやかに話しているのを見て、
来年はペアランエントリーもいいかなと思った。

# by toshihi616 | 2010-02-14 00:00 | 大会参加 | Trackback | Comments(18)

萩に向けて、その一、篠山マラニック

萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0335756.jpg


篠山まで走ってきた。

今年も5月に開催される萩往還マラニックにエントリーしている。
まだスタートまで3ヶ月あるが、そろそろ長い距離を走りたいところ。
萩往還は250キロと半端な距離ではないため、
いくら練習しても完踏できる自信なんて湧いてこない。
でも、ゆっくりでも長い距離を走っていないと不安でしょうがない。
ということで、萩に向けてその一、篠山まで60キロのマラニックを行なった。

萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_5411972.jpg

天候は、穏やかないい天気。
走っているときは、ウインドブレーカーの必要はなく、長袖シャツで十分だった。

自宅を7時過ぎにスタートして、キロ7分位のゆっくりとしたペースで走り始める。
神鉄緑ヶ丘駅を通過して御坂の交差点から、淡河の道の駅を目指す。
そこから国道428号線を北上して、吉川ICの交差点までたどり着いた。
淡々とアップダウンを繰り返すが、これはという見所もなく少々景色に飽きてきて、
足が重たくなってきた。
気分転換にipodで音楽を聴くことにする。

萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_032836.jpg
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0324322.jpg
しばらく走ると吉川小学校に出る。
ここからは、昨年、三木RCのタスキリレーで走ったコースと同じ。
大川瀬ダムを左に見て、三本峠を通過して、いよいよ篠山市に入った。

萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0325782.jpg
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0331062.jpg
篠山市に入って、多くの丹波立杭焼の窯元が並ぶ通りを通過する。
タスキリレーの時も走っているが、改めて一人で走ってみると新しい発見がいくつかあった。
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0332161.jpg
たとえば、上の写真の「登り窯」。
通り沿いにあったが、昨年は全然気がつかなかった。
ちょっと調べてみると、この登り窯は別名「蛇窯」と呼ばれており、
長いもので50メートル弱もあるようだ。
立杭焼の特徴的な窯で、一度に大量の焼き物を生産できるようだ。
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0333516.jpg
この通りを興味を持って走れたのだが、天気のよさと空腹で少々へばってきた。
すぐ先にコンビニがあるようなので、そこで休憩することにする。
まだマラニックの途中で少々迷ったが、ビールも飲んじゃえと、
ビールと焼きそばでエネルギーを補給した。
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0343329.jpg

ビールで気分的に復活して、JR古市駅を通過してデカンショ街道を篠山に向けてひた走る。
途中、「自然薯庵」を発見した。
手打ちそばとどぶろくで有名なお店だが、こんな所にあったのか。
篠山マラソンの時には、いつも車でこの道を通っていたが気がつかなかった。
今日は写真を撮るだけだが、今度はぜひそばを食べてみたい。
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0344585.jpg
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_035173.jpg

なんとか、篠山城跡に到着。
当日は、「いのしし祭り」が開催されており、多くの人達で賑わっていた。
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0351320.jpg

本日の目的地、「王地山公園ささやま荘」に3時過ぎに到着した。
走行距離は60キロ、朝の7時出発で8時間かかった。
温泉で汗を流して、食堂でビールとカレーを注文する。
グラスビールが530円、カレーが950円と、ちと高め。
今度からは温泉だけ利用して、ビールは遠慮しておこう。
萩に向けて、その一、篠山マラニック_b0108100_0352429.jpg

久々の60キロ超のロング走で、少々太ももがだるい。
5月までまだ3ヶ月あるので、徐々に体を長い距離に慣らしたい。

# by toshihi616 | 2010-01-30 00:00 | Trackback | Comments(20)