ホッとしたこと、うれしかったこと
2011年 04月 27日
大腸の内視鏡よる精密検査をすすめられた。
血便が出ても3割の人は特に異常なく、後の7割の人はポリープが発見されるようだ。
当然、大腸がんも発見される可能性がある。
内視鏡検査を受けるのは初めてで、検査を受けた人に聞くと、
検査を受けるために大腸をきれいにするのが大変らしい。
予約を取って今日8時から検査を受けてきた。
まずは2リットルの下剤を1時間半かけて飲まないといけない。
1時間もたつと便意が生じて、検査前に合計で7回もトイレに行った。
3回目くらいから水の様な便で、トイレの間隔も短くなっていく。
最後は浣腸で、その後の便を見て検査が可能か判断される。
1回の浣腸でOKが出たが、やり直しの人もいるようだ。
いよいよ、検査開始で麻酔をかけられ、
深呼吸してくださいという声を最後に完全に寝てしまった。
気が付くと検査は終了したようで痛みも何も感じなかった。
終了後も頭がぼんやりして、休憩室のベッドで再び寝てしまった。
検査結果が出たと起こされ、担当医から結果を聞くと異常なしとのこと。

ガンやポリープが発見されずホッとした。
ポリープが発見されて取り除く手術をすると、
1週間は安静でランニング等の運動は禁止となるところだった。
最悪のガンだったら走っている場合ではない。
まだ、頭がぼんやりしていたので、看護婦さんにその旨を伝えると、
夜の7時までやっているので、体調がよくなるまでベッドで休んでくださいと勧められた。
もうひとつ、良かったこと。
大阪マラソンに当選した。

東京マラソンは落選ばかりで、この手の抽選に初めて当選した。
マジで走るためにピークをいつもより1ヶ月早めるか、
11月以降のフルのための練習とするか迷うところである。
by toshihi616 | 2011-04-27 00:00 | Trackback | Comments(10)
何故か廻りに当選者が少ないので、地元は不遇されているのかと思う程でした。
Wでの喜びですね。

記念すべき第1回を走れるのは大きな喜びですね。
僕は残念ながら落選しました・・・・

何かあると走れる喜びを再認識するものですが、タイミング良く大阪M当選とは喜びも二倍ですね。
今から御堂筋を走るのが楽しみです。これで神戸も当選したら言うことなしなんですが。
私は、まだ運が残っていたようです。都会のマラソンを楽しみたいです。
人間ドックのときに医者から色々とおどかされて、検査結果を聞くまで不安でした。しかし、おしりの検査は恥ずかしいですね。
大阪マラソンは、今から楽しみです。

私は突然血尿が出てビックリして、病院で検査したことがあります。
ホント身体は大切にしないといけませんね(^^;)
大阪M当選おめでとうございます!
私は遭えなく散りましたが、その代わり東京Mの第1回に出られたことは
私の中で大きな記念となっています。
そのおかげでホラポスの仲間にお会いできたのですし・・・。
きっと、第1回大阪マラソンはかねやんさんにとって
素晴らしい記念となると思います!
楽しんで御堂筋を走ってください!
内視鏡での大腸検査は初めてだったので不安でした。でも、異常なしでよかったです。
大阪マラソンについては、御堂筋を走るのが楽しみです。気分いいでしょうね。

年齢と共に色々と体に異常がでてきます。少し前なら、人間ドックでも全く異常なしだったのに。これからは体をケアしながら走りたいです。大阪マラソンはラッキーでした。今から楽しみです。