ハセツネ、エントリー
2007年 05月 28日
今年は、10月の20日と21日に開催される。
今日からエントリーを受け付けるようで、早速RUNNETを通じて申し込んだ。
去年は、完走だけが目標だったが、
今年は大岳山からの下り基調のコースをゴールまで歩かずに走りきりたい。
できれば夜が明けぬうちにゴールラインを通過したい。
去年のように星空の見えるいい天候だといいのだが・・・。
今日は7キロ、5月累計288.6キロ。
by toshihi616 | 2007-05-28 22:08 | Trackback | Comments(14)
他の予定が入ってしまった・・・。
行きたかったけど、まあいつかは行けると信じて~
それは残念ですね。このレースは来年も再来年も続きそうですし、次回ぜひ挑戦してください。
今年はhousiさんの分まで走ってきますね。
しまなみ海道、足の調子もつといいですね、無理しない程度にがんばってくださいね。
柳生街道から笠置に行くコースは数年前に行きました。温泉に入って帰ってきました。
峠の茶屋はタイムスリップしたみたいで面白い所ですよ。
先日、いつもと違う六甲に行きました。

その前に、北丹沢に行ってまいります。
しまなみは、まあまあの調子でスタートラインに並べそうです。景色とエイドを堪能してきます。
柳生街道はまず最初に行ってみたいです。
ブログ、拝見しました。すごいところを登られましたね。
早速、エントリーされましたか。目標タイムはどれくらいですか?
こちらこそ、よろしくお願いします。
北丹沢も楽しんできてください。レポート期待しています。
私は・・・う~~~~ん、ハセツネねえ・・・・(悩)
ハセツネは友人が今年の最終目標ということで申し込んでいました。
しかし僕の今年の目標はあくまで福知山。
まだまだ未熟者の僕は・・・う~~~~ん、ハセツネねぇ・・・・(悩)
私も参加する予定です。
いよいよ「しまなみ」ですね。
お天気がちょっと心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
晴れるとかなり暑くなります。
大会中、そしてフェリーで、ご一緒させてもらいます(^.^)

話しのネタにおひとついかがですか!
トレイルシューズも喜ぶと思いますよ。
来年こそはハセツネに行きましょう。
日本のトップレベルのランナーが一同に会する、いわばトレイルランのサミットです。鏑木選手や石川選手といったトップと一緒に走れるだけで感激ものです。
今年はミカンさんの13時間台に少しでも近づけるよう走りたいと思います。
しまなみでもよろしくお願いします。
去年は精神的に少しまいってしまって、後半妥協してしまいました。下り基調のコースを走らずに歩いてしまいました。一応、完走はできましたが、あそこをなぜ最後まで走らなかったのか後悔しています。今年は、大岳山からゴールまで自分自身に妥協せず走りきりたいと思います。
当日は頑張りましょうね!