かっとび伊吹
2006年 08月 27日

かっとび伊吹に参加してきた。
伊吹山のふもとから山頂まで約10キロを、
ひたすら登るという、とてもハードな大会だ。
当日の天候は晴れだが、伊吹山の頂は雲で見えない。
去年は快晴だったそうで、天候的には今年のほうが楽そう。

このコース、まともに走れるのは最初の林道だけで、
スキー場の直登コースや登山道ではとても走れない。
ランニングというより登山だが、
普通の登山のペースよりは確実に早い。
しかも、コースの9割近くが上りで、
下りで気分を変えることができない。
ただ、時おり爽やかな風が吹いて、
気力が萎えてしまうことはなかった。
8合目付近から、完全に雲の中に入る。
暑いという感覚は無く、ひたすら登山道と前の人の足元を見て登る。
8合目の最後の給水ポイントを過ぎると、
ゴールの山頂までは意外と早かった。
タイムは1時間44分でした。
スタート地点でブログで知り合ったミカンさんとお会いしたが、
山頂でもお会いして、ハセツネについての貴重なアドバイスをいただく。
ミカンさん、次回の丹後ウルトラ、ハセツネもよろしくお願いします。
汗もひいて来て寒くなってくる。早々に下山する。
帰り道、ふもとからもう一度伊吹山を眺めた。
頂は最後まで姿を現さなかったが、
あの雄大な独立峰のテッペンまで、
2時間とかからず上ったのかと思うと、
ちょっとした達成感でうれしくなった。
本日の大会と3合目までの下りをあわせて14キロ、
8月累計236.5キロ
▲ by toshihi616 | 2006-08-27 22:02 | 大会参加 | Trackback | Comments(8)